Seeds for the Future お問い合わせ ポスト
会社紹介
ご挨拶に代えて

『1粒のタネから始まること』

皆さんは「タネ屋さん」て、ご存知ですか。
八百屋さんが野菜を売るように、花屋さんが花を売るように、野菜や草花のタネを売っている商売です。今では種苗店とか園芸店と呼ばれています。
日本農林社もそんなタネ屋さんと同じです。ただ少し違うのは、自分の会社で商品であるタネを「作って売って」います。
では、タネを「作って売る」ってどんなことでしょうか?

まず育種とは

一般的な言い方をすれば「品種改良」です。例えば、病気に強く、おいしい品種が作れたら、農家の人たちは農薬を使わずに栽培でき、その農薬を浴びる事もありません。そうなれば、無農薬・低農薬野菜に代表されるような自然環境や消費者にやさしく、安全で健康的な野菜をスーパー、レストラン等で供給できます。もちろん、人が食べる物ですから「おいしい品種」は当然です。
当社は野菜のうち、ハクサイ・キャベツ・タマネギ等の重量野菜からカブ・コマツナ・チンゲンサイ等の軟弱野菜を中心に、品種改良すなわち育種研究を茨城県阿見町の研究開発センターにおいて行なっています。

では生産とは

開発センターにおいて技術研究員が育成した「品種」を量産(花を咲かせてタネをとる)し、精製(タネのサイズそろえ・消毒等)、検定(異株の混入度・発芽率のチェック等)を行う事です。
近年、タネは人手不足から来る機械化農業に適する為に、高品質のタネが要求され当社でも真剣に取り組んでいる部門です。

最後に販売とは

もちろんタネを売ることですが、その販売先は、卸業者、小売店、農協を通して専業農家から家庭菜園の方までとさまざまです。販売先に応じたタネの加工、パッケージング等を行い、あらゆるニーズに応える様、努力しています。
私たちが販売したタネはそのままの形で世間に出回る事はもちろんありません。
最終的には「野菜」という形となって消費者の手元に届きます。ですから、その流通過程においても生産者と消費者の接点を作る為、さまざまな団体、協同組合、企業、各地域社会の人たちと交流を深め、社会に貢献できる企業を目指しています。
私たち種苗業者にとって一番うれしい事、それは、私たちのタネからできた野菜が皆様の食生活を豊かにし、健康増進のお役に立っていると感じた時です。
私たちは、たった1粒のタネから始まる多くの人たちとのコミュニケーションと自然との調和を大切にしています。

沿革

当社は、江戸末期・嘉永五年(1852年)初代 鈴木政五郎により、丸政・鈴木政五郎商店として、中仙道滝野川の地において創業いたしました。その後、3代目 鈴木政五郎により合資会社大日本農園に改組されました。
第2次世界大戦中は国家統制令により会社合同が行われ、日本農林種苗株式会社として活動していました。終戦後、統制解除をされたことにより、旧大日本農園の関係者により昭和27年11月に「株式会社 日本農林社」として法人が設立され、現在に至ります。

会社前の集合写真
昭和初期本社外観
昭和初期本社とトラック
育種の様子
業務内容

本社を拠点に北は北海道から南は沖縄県まで全国の種苗店や各地の全農・農協等に種苗を販売する卸業としての営業活動を行っています。営業内容は、特に自社開発品種の宣伝普及に重点を置き、種苗を通して国内産地の生産者と流通・加工業者の結びつきに貢献することを目指しています。
また、阿見研究開発センター(茨城県)においては、ハクサイ・キャベツ・タマネギ等の重量野菜からカブ・コマツナ・チンゲンサイ等の軟弱野菜を中心に、安全でおいしい品種の育種研究を行っています。
近年は、高品質種子生産のための海外採種、優良品種への要望に応えての輸出販売など、業務の国際化も進めています。

会社概要
商号 株式会社 日本農林社
NIPPON NORIN SEED CO.
創業 1852年(嘉永5年)
設立 1952年(昭和27年)11月29日
資本金 1,100万円
代表者 代表取締役会長 近藤 宏
代表取締役社長 近藤 友宏
従業員 37名
本社 〒114-0023
東京都北区滝野川6-6-5
TEL:03-3916-3341 FAX:03-3916-3344

研究開発センター 〒300-0323
茨城県稲敷郡阿見町大形字箕輪1669-3
TEL:029-889-0808 FAX:029-889-1358
業務内容 野菜種子の育種・生産・販売
取引銀行 三菱UFJ銀行 滝野川支店
みずほ銀行 池袋支店
りそな銀行 板橋支店
郵便振替 00160-5-1346
営業時間 午前8時30分~午後5時
土・日・祝祭日、夏休み、年末年始は休業致しますので、ご了承下さい。

アクセス

・地下鉄都営三田線 西巣鴨駅ご利用の場合
A3出口を出て、明治通りを大正大学方面へ(池袋方向)進み、堀割(ほりわり)交差点を右折、70メートル、徒歩3分

・JR埼京線 板橋駅をご利用の場合
東口を出て左手に進み、突き当たりの旧中仙道・滝野川銀座通りを右へ(巣鴨方面へ)、徒歩8分。

・羽田空港からおこしの場合
空港からモノレールに乗り、浜松町でJR山手線に乗り換え、上野方面(内回り)へ。
巣鴨駅で地下鉄都営三田線に乗り換え、西巣鴨駅下車。徒歩3分

・東京駅からおこしの場合
JR山手線上野方面(内回り)へ。
巣鴨駅で地下鉄都営三田線に乗り換え、西巣鴨駅下車。徒歩3分

・渋谷、新宿、池袋駅方面からおこしの場合
JR埼京線で板橋駅下車。徒歩8分。

その他の交通では、都営バス利用で「堀割(ほりわり)」が近くです。
また、お車での来社では、国道122号(明治通り)を池袋方向から来て、掘割(ほりわり)交差点を左折、70メートル。